2025
広報誌「すまいる」 Vol.49
2024
広報誌「すまいる」 Vol.48
広報誌「すまいる」 Vol.47
広報誌「すまいる」 Vol.46
広報誌「すまいる」 Vol.45
2023
広報誌「すまいる」 Vol.44
広報誌「すまいる」 Vol.43
広報誌「すまいる」 Vol.42
2022
広報誌「すまいる」 Vol.41
広報誌「すまいる」 Vol.40
広報誌「すまいる」 Vol.39
広報誌「すまいる」 Vol.38
2021
広報誌「すまいる」 Vol.37
目次
- 特集シリーズ 地域医療連携サービス
- 迅速で質の高い医療が地域全体で受けられる
- 地域医療連携サービス「C@RNA」
- 連携機関様のメリット(かかりつけ医、地域の病院など)
- おうちで生活を続けるために、望まれる在宅生活を支える「居宅サービス」
- 居宅サービス特集01 ・デイケア(通所リハビリテーション)
広報誌「すまいる」 Vol.36
目次
- 特集シリーズ 腎・透析センター
- 要介助の方でも送迎サービスで受診可能な「外来透析」
- 透析患者さまの「短期リハビリ入院」と健康寿命を延ばす「透析リハビリテーション」
- うちのDoctor Vol.14 腎・透析センター 江里口 理恵子 先生
- 新任のご挨拶 脳神経外科 垰本 僚太 先生
広報誌「すまいる」 Vol.35
目次
- おうちに帰るためのリハビリテーション
- 病気になっても障害を持っても、暮らせるために
- うちのDoctor Vol.13 在宅医療科 久野修資 先生
- 新任のご挨拶 健診センター 酒井絵理子 先生
広報誌「すまいる」 Vol.34
2020
広報誌「すまいる」 Vol.33
目次
- KAIZUKA NEWS こども食堂/自動精算機導入/くるみん認定取得企業
- 特集:病気の話~膵臓の役割と主な病気~
- うちのドクター 麻酔科長 加藤 千晶
- ナースレター 感染防止対策課 主任 三代 亜矢
- 65歳以上の新体力
- 65歳からの予防教室
- すまいるリレー
- 病診連携登録医療機関一覧
- 外来診察担当一覧
広報誌「すまいる」 Vol.32
目次
- 特集:胃がんとは?
- うちのドクター:鐘ヶ江靖夫
- すまいるリレー
- ナースレター
- ロコモケア ~栄養特集~
- KAIZUKA NEWS 1 : ~体力テスト開始~(6階フィットネス)
- KAIZUKA NEWS 2 : 喫茶カフェ貝塚オープン
- 病診連携登録医療機関一覧
- 外来診察担当医一覧
広報誌「すまいる」 Vol.31
目次
- KAIZUKA NEWS 1 : 東警察署より表彰されました
- KAIZUKA NEWS 2 : 入職式が執り行われました
- KAIZUKA NEWS 3 : 新入職ドクター紹介
- 特集:脳梗塞とは?
- うちのドクター:垣花留美子
- ナースレター
- みんなで繋がろう箱崎カフェ
- ロコモケア ~体操特集~
- すまいるリレー
- 院内イベント中止のお知らせ
- 病診連携登録医療機関一覧
- 外来診察担当医一覧
広報誌「すまいる」 Vol.30
目次
- 新年のご挨拶
- うちのドクター:垣花一章
- 特集:漢方治療とは?
- みんなで繋がろう箱崎カフェ
- ナースレター
- ダイエット外来
- 機構の認定病院を取得
- 東箱崎校区健康フェスタ
- すまいるリレー:リハビリテーション科 山本祐輔
- 猫学会
- 病診連携登録医療機関一覧
- 外来診察担当医一覧
2019
広報誌「すまいる」 Vol.29
目次
- 特集:眼瞼下垂症(がんけんかすいしょう)
- うちのドクター:副院長 / 内科部長 一木 昌郎
- ナースレター
- バックヤードツアー
- 低糖質生活
- インボディ設置のお知らせ
- 漢方外来
- 貝塚まなびや 絵手紙教室のご案内
- すまいるリレー
- 東箱崎校区 健康フェスタ 予告
- 病診連携登録医療機関一覧
- 外来診察担当医一覧
広報誌「すまいる」 Vol.28
目次
- 病気のはなし 関節のはなし
- うちのドクター 乳腺外科部長 北村 薫 医師
- ナースレター
- みんなでつながろう箱崎カフェ ~在宅医療部のとりくみ~
- 脱水症と栄養
- 新入職医師紹介
- 東箱崎校区健康フェスタが開催されました!
- すまいるリレー
- 病診連携登録医療機関一覧
- 外来診察担当医一覧
広報誌「すまいる」 Vol.27
目次
- 病気のはなし 高血圧の話
- うちのドクター:腎臓内科 江里口 理恵子 医師
- ナースレター
- みんなでつながろう箱崎カフェ~在宅医療部のとりくみ~
- 腫瘍マーカー検査の結果
- 第3回 日本リンパ浮腫学会総会参加報告
- 漢方外来を開設します
- 東箱崎校区健康フェスタ開催
- すまいるリレー
- 病診連携登録医療機関一覧
- 外来診察担当医一覧
広報誌「すまいる」 Vol.26
目次
- 新年のご挨拶
- 特集:禁煙外来
- うちのドクター:脳神経外科 榎本 年孝 医師
- ナースレター
- 肩こり体操
- イベントリポート:東箱崎校区健康フェスタが開催されました
- 掲示板:性同一性障害講演会のお知らせ
- すまいるリレー
- 病診連携登録医療機関一覧
- 外来診察担当医一覧
2018
広報誌「すまいる」 Vol.25
目次
- 特集:ロコモティブシンドローム
- うちのドクター:検診センター長 長濱 俊一 医師
- 低糖質メニューのご提案
- ナースレター
- 検査室シリーズ「腫瘍検査マーカーの目的」
- OPPAI(おっぱい展)に出演しました
- フィットネス / 育毛外来 / ジェンダー外来のお知らせ
- すまいるリレー
- 病診連携登録医療機関一覧
- 外来診察担当医一覧
広報誌「すまいる」 Vol.24
目次
- 特集:大腸CTC
- うちのドクター:放射線科 清水 勅君 医師
- 慢性疼痛に対する治療(脊椎刺激療法)についての説明会のお知らせ
- 検査室シリーズ「腫瘍マーカーの種類」
- 健診室たより「健診」
- ナースレター
- 貝塚健康フェスタ開催報告
- すまいるリレー
- 病診連携登録医療機関一覧
- 外来診察担当医一覧
広報誌「すまいる」 Vol.23
目次
- 特集:足の静脈瘤
- うちのドクター 麻酔科医 石田 雄大 先生
- ナースレター
- 検査室シリーズ「腫瘍マーカーとは」
- 健診室だより「骨密度」
- イベントレポート「日本リンパ浮腫学会総会」
- 貝塚健康フェスタのお知らせ
- 新任医師紹介
- すまいるリレー
- 病診連携登録医療機関一覧
- 外来診察担当医一覧
広報誌「すまいる」 Vol.22
目次
- 新年のご挨拶
- 「ノロウイルス対策」感染対策認定看護師 竹村 恵 師長
- 病気のはなし「大腸がんについて」外科 島袋 林春 副院長
- ストレッチング
- 部署紹介「健診室」
- ヒトとマチをつなぐ「楽楽楽ラーメン」
- すまいるリレー
- 管理栄養士のおすすめレシピ「かぶと鶏団子のほっこりスープ」
- イベント後記 貝塚フェスタ
- 告知板
- リンパ浮腫の基礎知識
- 病診連携登録医療機関一覧
- 外来診察担当医一覧
2017
広報誌「すまいる」 Vol.21
目次
- 特集:外来化学療法室
- 感染について「インフルエンザ」感染対策認定看護師 竹村 恵 師長
- ヒトとマチをつなぐ「そば処 湯桶庵」
- すまいるリレー
- 貝塚フェスタのご案内
- CSセットのご案内
- 掲示板
- 管理栄養士のおすすめレシピ「豚肉と白菜の味噌バター」
- 病診連携登録医療機関一覧
- 外来診察担当医一覧
広報誌「すまいる」 Vol.20
目次
- 特集:医療ボランティア
- 病気のおはなし「片頭痛について」神経内科/麻酔科(痛み外来)秋山 拓也 先生
- 健診室の新しいオプションが7月から始まりました
- 平成29年 8・9・10月『慢性疼痛に対する治療(脊椎刺激療法) についての説明会』について
- 管理栄養士のおすすめレシピ「ヘルシーハンバーグ」
- 貝塚病院サロン「まなびや」
- すまいるリレー
- 掲示板 貝塚フェスタ
- 病診連携登録医療機関一覧
- 外来診察担当医一覧
広報誌「すまいる」 Vol.19
目次
- 新任医師紹介
- 病気のおはなし「慢性硬膜下血腫」
- 皮膚科・形成外科開設
- 1階リニューアル「外来診察の流れについて」
- 平成29年度新入職員紹介
- 巡回バス運行について
- すまいるリレー
- 病診連携登録医療機関一覧
広報誌「すまいる」 Vol.18
目次
- 新年のご挨拶
- 眼科開設
- 看護部紹介
- 病気のおはなし「マイコプラズマ肺炎について」
- 看護部長ご挨拶
- すまいるリレー
- 管理栄養士おすすめレシピ「チーズ饅頭」
- 病診連携登録医療機関一覧
2016
広報誌「すまいる」 Vol.17
目次
- 新任医師紹介
- 大腸CT検査について
- 病気のおはなし「手根管症候群」
- 部署紹介「在宅医療部」
- 貝塚健康フェスタについての案内
- すまいるリレー
- 管理栄養士おすすめレシピ「栗のプリン」
- 病診連携登録医療機関一覧
すまいる かいづか通信 Vol.16
目次
- 病気のお話し「心房細動」 循環器内科 山田淳平 先生
- 「乳がん検診」受けていますか?
- 乳腺外科 北村薫 先生「健康塾」
- リンパ浮腫外来のご案内
- 管理栄養士のおすすめレシピ
白玉粉☆ポンデケージョ~トマト風味~ - 貝塚フェスタ2016のご報告
- 掲示板
- 貝塚病院の在宅医療
- 病診連携登録医療機関一覧
すまいる かいづか通信 Vol.15
すまいる かいづか通信 Vol.14
2015
すまいる かいづか通信 Vol.13
すまいる かいづか通信 Vol.12
目次
- 新任医師紹介
- 消化器外科の疾患(3大急性腹症のおはなし)
- 病気のおはなし(脳梗塞について)
- 貝塚病院いちにち密着~在宅医療編~
- NST委員会について
- 管理栄養士のおすすめレシピ
- 地域相談窓口のご案内
- 掲示板
- 香住ヶ丘杜の家~オープン1周年~
- 外来診療担当医一覧
すまいる かいづか通信 Vol.11
目次
- 新任医師紹介
- 救命トレーニングコース
- 病気のおはなし(褥創について)
- 管理栄養士のおすすめレシピ
- 掲示板
- 新入職員紹介
- 貝塚フェスタ開催のお知らせ
- 病診連携登録医療機関一覧
すまいる かいづか通信 Vol.10
2014
すまいる かいづか通信 Vol.9
目次
- 病気のおはなし(ロコモティブシンドローム)
- 血管外科の主な疾患(閉塞性動脈硬化症・下肢静脈瘤)
- よかドックを受けましょう!
- お料理男子の簡単レシピ
- 医療と介護の連携勉強会
- 掲示板
- 連携医療機関のご紹介(おくだクリニック)
- 病診連携登録医療機関一覧
すまいる かいづか通信 Vol.8
目次
- 新任医師紹介
- 在宅医療在宅緩和ケア
- 在宅復帰支援
- 熱中症について
- 禁煙外来
- からだにやさしい~内視鏡手術について~
- 管理栄養士のおすすめレシピ ヨーグルトムース~甘夏ゼリー添え~
- 掲示板
- サービス付き高齢者向け住宅「香住ヶ丘 杜の家」
- 病診連携登録医療機関一覧
すまいる-かいづか通信 Vol 7
目次
- 新年度挨拶
- 部署紹介~腎・透析センター~
- 兄らしさを支えた医師への感謝
- 病気のおはなし~ COPD( 慢性閉塞性肺疾患 ) について~
- サービス付き高齢者向け住宅「香住ヶ丘 杜の家」~OPEN~
- 掲示板
- 管理栄養士のオススメレシピ~トマトスープ~
- 新入職員のご紹介
すまいる かいづか通信 Vol.6
2013
すまいる かいづか通信 Vol.5
目次
- 脳神経外科診療再開について
- 院内改修工事について
- 3階病棟・透析室改修工事について
- 6階病棟開設
- すまいるリレー
- 6階リハビリテーション室
- 貝塚病院 香住ヶ丘
- 貝塚掲示板
- 連携医療機関紹介
- 登録医療機関紹介
すまいる かいづか通信 Vol.4
すまいる かいづか通信 Vol.3
すまいる かいづか通信 Vol.2
2012